【主業務】
- クレーン設備点検・修繕
- 各所工場設備点検・修繕
- 計装工事(修繕・更新・新規)
〈点検業務〉
- 点検表に基づき、制御盤取付機器の交換部品良否確認
- 各所ケーブル配線状況(被覆の傷・断線有無)確認
- 各所モーター類の内部交換部品の確認、付随機器の動作良否確認、気吹き清掃、絶縁測定、点検表記入及び報告、試運転立会い
〈工事業務〉
1電気工事
- 電源盤、電線菅の敷設
- 電源盤製作据付、厚鋼電線管の採寸切断、ペンダによる電線管曲げ加工、盤・支持材(ダクター等)設置アンカー打ち支持材取付(ダクター、パイラック等)、電線管取付等
・配線関係
主に取り扱う範囲として弱電〜400Vまでの各種ケーブル、各所離結線、電線管・ケーブルダクト・配線ピット通線、ケーブル延線。トロリー線取替等
・電気機器取替
ブレーカー(NPB、MCB、ELBなど)類、電磁接触器、照明器具(蛍光灯、LED、水銀灯、ナトリウム灯、安定期等)
・絶縁調査
絶縁測定計(メガー)を使用しての絶縁調査、不良箇所の特定、修繕(ケーブル引換等)
2計装工事(自動制御、シーケンス回路)
・制御盤関係
制御回路(主にクレーン・排水ポンプ等)改造、制御盤設計、製作、据付
・計装機器取替
各自動制御機器、リレー廻り関係、建屋内クレーン付随機器(リミットスイッチ、検知センサー等)の制御機器全般
・機械関係工事
主に建屋内クレーン及び運搬台車付随機械設備の(ケーブル取巻機バネ部、ブレーキ本体、ライニング等)取替、運搬
・整備品テスト関係、事前製作関係
仕上がり品、整備済み品(主にシリンダーモーター等)の各種機材を使用しての動作確認、データ取り
事前製作:各種コネクター作り、(端子への配線ハンダ上げ)ワイヤー類製作、取替多芯ケーブルの(端子上げ)製作制御盤、各種機器類の設備架台作り(溶接機を使用しての鋼材加工)